![]() もみ海苔ご飯 フライドチキン コーンソテー アンパンマンポテト 大根グラッセ スナップえんどう煮 フルーツ(パイン) エンゼルプリン エネルギー 412kcal タンパク質 9.8g 脂質 14.8g 塩分 1.7g 今学期最後の給食です。 1年間ありがとうごさいました。また来年もよろしくお願いいたします。 毎日、午後3時までに更新いたします。 ▲
by angelfoods
| 2014-12-18 14:30
| 毎日のお弁当レシピーのコーナー
![]() 昆布ご飯 魚の照り焼き きんぴらごぼう 枝豆 厚焼き玉子 揚げじゃが フルーツ(みかん) エネルギー 417kcal タンパク質 11.9g 脂質 10.6g 塩分 1.4g ごぼうは100g中食物繊維が5.7g含まれ、野菜の中でも群をぬいて多く、食物繊維 が不足しがちな現代人にはうれしい野菜です。また、ごぼうに多く含まれる食物繊維 (リグニン)は切り口が大きいほどよりたくさん採れるので、ささがきが最適です。 毎日、午後3時までに更新いたします。 ▲
by angelfoods
| 2014-12-17 14:31
| 毎日のお弁当レシピーのコーナー
![]() 鮭ひじきご飯 メンチカツ 和風スパ たまごロール アンパンマン高野豆腐 ブロッコリー煮 フルーツ(りんご) エネルギー 420kcal タンパク質 12.2g 脂質 10.1g 塩分 1.7g ブロッコリーはビタミン、ミネラルを多く含みますが、なかでも突出しているのが ビタミンCです。30g(約2房分)食べるだけで、成人の一日のビタミンC必要量を 満たすといわれるほどです。 毎日、午後3時までに更新いたします。 ▲
by angelfoods
| 2014-12-16 14:32
| 毎日のお弁当レシピーのコーナー
![]() 発芽米入りご飯 ポークカレー チンゲン菜ソテー フランクフルト ミニトマト フルーツ(ぶどう) エネルギー 431kcal タンパク質 12.1g 脂質 10.9g 塩分 1.6g 日本で昆布だしやかつおだしが、さまざまな料理に使われてきたように、南欧州の 地中海沿岸地方では、18世紀頃からトマトが料理のベースとして親しまれてきました。 その代表格がトマトソースです。イタリアの家庭のトマトソースは、まさに“イタリア版 おふくろの味”で、トマトが日本における味噌・醤油の役割を果たしているのです。 毎日、午後3時までに更新いたします。 ▲
by angelfoods
| 2014-12-15 14:34
| 毎日のお弁当レシピーのコーナー
![]() ツナマヨパン エビフライ 肉焼きそば カリフラワー煮 いんげんグラッセ 蒸しさつま芋 フルーツ(オレンジ) デザートゼリー エネルギー 421kcal タンパク質 14.0g 脂質 12.3g 塩分 1.8g お客様からのお声により本日のパンは「ぶどう蒸しパン」から「ツナマヨパン」に変更に なりました。急なお知らせでご迷惑をおかけ致しまして、大変申し訳ございません。 毎日、午後3時までに更新いたします。 ▲
by angelfoods
| 2014-12-12 14:32
| 毎日のお弁当レシピーのコーナー
![]() 鮭ご飯 デミ・ハンバーグ フライドポテト ブロッコリー煮 人参グラッセ ゆでもろこし フルーツ(みかん) エネルギー 413kcal タンパク質 11.0g 脂質 10.0g 塩分 1.4g 人参に含まれるビタミンAは肌の潤いと深い関わりがあります。皮膚や粘膜を正常に保つ 働きがあるため、肌荒れ防止効果も期待できます。特に季節の変わり目など肌のカサつき が気になる時期には積極的に取りたい栄養素の一つです。 毎日、午後3時までに更新いたします。 ▲
by angelfoods
| 2014-12-11 14:36
| 毎日のお弁当レシピーのコーナー
![]() おかかご飯 エビカツ 青菜ソテー ポテトサラダ コーン焼売 ミニゼリー エネルギー 414kcal タンパク質 11.2g 脂質 10.0g 塩分 1.7g 本日のエビカツにはカルシウムが30㎎含まれています。カルシウムは、乳製品や魚介類 のほか、野菜や大豆製品にも多く含まれています。 毎日、午後3時までに更新いたします。 ▲
by angelfoods
| 2014-12-10 14:41
| 毎日のお弁当レシピーのコーナー
![]() 焼きカレーパン タンドリーチキン 野菜スパ 大根グラッセ スナップえんどう煮 ミニトマト フルーツ(りんご) エネルギー 411kcal タンパク質 14.0g 脂質 11.1g 塩分 1.6g 本日のパンは初登場の焼きカレーパンです。 残さず食べてくださいね。 毎日、午後3時までに更新いたします。 ▲
by angelfoods
| 2014-12-09 15:00
| 毎日のお弁当レシピーのコーナー
![]() ひじきご飯 カニクリームコロッケ 焼きそば ロマネスコカリフラワー煮 さつま揚げ煮 たけのこ煮 フルーツ(パイン) エネルギー 408kcal タンパク質 10.8g 脂質 7.1g 塩分 1.3g たけのこはカリウムを含んでいます。カリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割 があり、高血圧に効果があります。また、足などのむくみをとる作用もあるそうです 毎日、午後3時までに更新いたします。 ▲
by angelfoods
| 2014-12-08 17:16
| 毎日のお弁当レシピーのコーナー
![]() 白ご飯 牛丼風煮 チンゲン菜ソテー アンパンマンポテト 赤カブさつま フルーツ(みかん) エネルギー 412kcal タンパク質 11.0g 脂質 15.1g 塩分 1.4g 青梗菜に含まれるβカロテンは抗発ガン作用や免疫賦活作用で知られていますが、その他 にも体内でビタミンAに変換され、髪の健康維持や、視力維持、粘膜や皮膚の健康維持、 そして、喉や肺など呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。 毎日、午後3時までに更新いたします。 ▲
by angelfoods
| 2014-12-08 17:13
| 毎日のお弁当レシピーのコーナー
|
カテゴリ
全体毎日のお弁当レシピーのコーナー 社長のブログ ようちえん給食相談室のブ ログ 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||